写真洗浄
洗浄状況
東日本大震災による津波に流され汚れてしまった写真の洗浄を受け付けております。
さらに日本各地で起こった水害により汚れてしまった写真も受け付けております。
洗浄方法
基本的な作業工程
1.アルバムから写真の切り抜き
2.写真の水洗い
3.写真の乾燥
4.ポケットアルバムへの収納
おもいでかえるの洗浄の特徴
おもいでかえるメンバーの中には写真の復元に携わっている者がいます。
写真の復元をする際、白くなってしまった部分は想像で復元するしかありません。
保護層が壊れ、着色層まで侵食しているものは、不用意に水洗いすると白くなってしまいます。
復元の可能性を消さないように、アルバムのフィルムを無理に剥がさず、写真の裏面から乾燥させ、色落ちを防ぐ方法を行っております。
さらに長期間洗浄している中で、黄色残しも輪郭が分かることから、復元する上で有効的です。
以上の2点が、おもいでかえるの独自の方法となります。
ボランティアが洗浄して写真が消えてしまっては意味がありません。
このことを第一に、写真洗浄作業に取り組んでおります。